「まるごと安心パック」ならお客さまのお悩みを
最適な方法でサポートします!

直接オペレーターと話して解決したい

電話サポート

ご契約者様専用ダイヤルで優先的にお電話対応。
長時間お待たせいたしません。

難しくて操作方法がわからない

リモートサポート

難しい操作が必要な場合でも、オペレーターがお客さまと
画面を共有して適切なアドバイスをいたします。

こんなシーンであなたをサポート

サービス特長

Microsoft Office製品のサポートExcelやWord、PowerPointなどのMicrosoft Office 製品の使い方をサポートいたします。

メーラー設定サポートMicrosoft OutlookやWindows Mail などのメール送受信の設定方法をサポートいたします。

OSサポートWindows OS、Google Chrome OSに関するサポートをいたします。


土日祝も対応平日はもちろん土日祝も対応。いつでもご相談いただけます。

他社ソフトサポートソフトのトラブルや操作質問など、幅広くサポートいたします。
※サポート範囲をご確認ください。

サポート範囲

パソコン
本体関連
初期設定トラブル
メンテナンス関連トラブル
OS関連 基本操作/基本設定関連トラブル
ウィンドウズアップデート関連トラブル
アップデート/ダウングレード関連トラブル
アクセサリ/システムツール関連トラブル
再インストール関連トラブル
インターネット
関連
ブラウザ設定トラブル
HP閲覧トラブル
ウィルス感染/アドバイスのみ駆除はしません
ダウンロード関連トラブル/アドオン管理
セキュリティ/プライバシー関連トラブル
設定トラブル
メール関連 送信受信エラー関連トラブル
迷惑メール関連トラブル
ユーザ管理/追加/切替関連トラブル
セキュリティ/パスワード関連トラブル
添付ファイル/圧縮関連トラブル
メール転送関連トラブル
WEBメール関連トラブル
単語登録関連トラブル
ネットワーク
関連
有線ルータトラブル
無線ルータトラブル
ソフトウェア
関連
Microsoft Word関連トラブル
Microsoft Excel関連トラブル
Adobe Reader関連トラブル
Adobe Flash Player関連トラブル
マルチメディア
関連
Windows Media Player関連トラブル
iTunes(ソフト導入まで)
Skype(ソフト導入まで)
周辺機器
関連
Webカメラ(ソフト導入まで)
プリンタ関連トラブル
ハードディスク関連トラブル
その他・各種トラブル
対象OS Microsoft Windows 10(日本語版)
Microsoft Windows 11(日本語版)
Google Chrome OS(Flex等、一部の環境は除く)

リモートサポートご利用時の動作条件

リモートツール動作条件 : リモートサポート時利用

Windows 10、Windows 11、Google Chrome OS(Flex等、一部の環境は除く)

  • リモートサポートを開始する前に、画面上に個人情報(氏名、住所、連絡先、各種アカウント情報など)が表示されていないことをご確認ください。

本サービスのサービスレベル

「本サービス」のサービスレベルは、以下に定めるとおりとします。別途当社とお客様間において書面で合意しない限り、いかなる場合であっても、当社は、本書の定めを超えて、「本サービス」を提供する義務を負いません。

  1. お客様からの問合わせは、順番に受け付けます。「オペレータ」による対応開始まで、お時間を要する場合があります。
  2. 当社は、「本サービス」の提供に伴い、お客様の問題、課題等の特定、解決方法の策定、それらの説明に万全を期しますが、様々な条件等により全面的にお客様の問合せに対応できない場合があります。
  3. 特に、不具合の原因がハードウェアにあり、「リモートサポート」では対応不可能と「オペレータ」が判断した場合には、やむを得ず作業を中断することがあります。
  4. 「本サービス」は、「お客様PC等」におけるPC、ソフトウェア、サービス等をそれぞれ提供するメーカー、ライセンサー、サービス提供事業者等が提供する正規サービス・サポートを代行するサービスではありません。問合わせ内容によっては、当該メーカー、ライセンサー又はサービス提供事業者のWebページを紹介することや、それぞれに対してお客様自身で直接問合わせすることを依頼するにとどまる場合があります。
  5. 当社は、いかなる場合においても、データの移動やソフトウェアのアンインストール(削除)等、コンピュータ又は各種記録媒体に記録されている各種データやソフトウェアの移動、複写、バックアップ若しくは削除を伴う操作は行ないません。これらの操作については「オペレータ」の案内によりお客様ご自身での対応となります。
  6. 「本サービス」は、「オペレータ」の説明に基づいてお客様が実施した作業、「リモートサポート」の内容、「オペレータ」の説明内容等に、お客様が満足されることを保証するものではありません。
  7. 不具合を修正することにより、潜在的な別の不具合が発生することがあります。
  8. データの損失や予期せぬ障害等の発生について、当社は何らの保証及び補償責任も負いません。
  9. 当社は、「本サービス」の提供過程でお客様が行なった一切の操作について、例えそれが「オペレータ」の案内のもとで行なった操作であっても、一切責任を負いません。
  10. 当社は、「本サービス」の提供に伴い新たにお客様に支払義務が発生する第三者のサービス料金や通信料金について、一切負担せず、責任を負いません。
  11. 当社は、当社の責によるかどうかを問わず、ハードウェアやソフトウェアの動作状況又は様々な問題により、当初予定していた作業時間を延長することがあります。

本サービスの適用除外

以下に定める事項は、「本サービス」の提供範囲外となります。当社は、これらの事項について、サポートサービスその他の対応責任を負わないものとします。

  1. ハードウェアに対する一切の問合わせその他の対応
  2. マニュアルやセットアップ画面等が日本語に対応していない場合の一切の対応
  3. 「お客様PC等」において使用されるOS、ドライバ若しくはソフトウェア、またそれらの最新アップデート版若しくはリビジョンアップ、バージョンアップ版等をお客様が保持しておらず、また「本サービス」提供時にメーカー又はライセンサーから「お客様PC等」に対してインストール、ダウンロードその他の手段にて入手又は使用することができない場合の一切の対応
  4. お客様が日本国内に在住しておらず、又は日本語にて会話ができない場合の一切の対応
  5. 「お客様PC等」におけるPCやソフトウェア等が、メーカー、ライセンサー又は正規販売店のサポート対象外の場合の一切の対応、またメーカー、ライセンサー若しくは正規販売店独自の特殊機能や設定方法等に関する対応
  6. ショッピング、オークション、株取引又はFXその他対価を得ることを目的とするソフトウェアやネットワーク上の操作方法の説明や操作に対する一切の対応
  7. VPN接続、プロキシ設定、ポート開放等特殊なネットワーク設定やその環境下にあるコンピュータ等に対する一切の対応
  8. 「お客様PC等」におけるOSのクリーンインストールや修復インストール又は入れ換え、ファームウェアやBIOSのアップデート、その他「オペレータ」が進捗状況を確認できない一切の対応
  9. 「お客様PC等」においてクロックアップ等の改造やデュアルブートのようなメーカー又はライセンサーの市販品では行なわれていない高度な設定を施している場合の一切の対応
  10. データ作成等の作業代行や一連の作業補助
  11. ネットワーク障害からの復旧
  12. データの保管又はバックアップ
  13. ビジネス利用を想定した設定方法、利用方法に関する対応
  14. 評価、評判、口コミに関するお問い合わせ
  15. 専門的な知識を要するデザイン、作成等のサポート
  16. アカウント登録等の個人情報の入力、設定が必要となるサポート
  17. 利用約款の定め、法令、公序良俗等に違反する行為、当社若しくは第三者の名誉、信用を毀損する行為、又は当社若しくは第三者に不利益を与える行為、著作権を含む知的財産権その他第三者の権利を侵害する行為、またはこれらを助長するおそれのある行為に関する一切の対応
  18. その他本書において、明示的に定められていないサービス・サポートその他一切の対応