ノーリスクで新たな収入源を。パソコン市場 取次店募集

専門知識・スキル不要。顧客紹介からのパソコン販売を始めませんか? 専門知識・スキル不要。顧客紹介からのパソコン販売を始めませんか?

パソコン市場(株式会社メディエイター)は中古パソコン販売を中心に、デジタル環境に関わる事業やサポートを幅広く取り扱うパソコン専門店です。
当社の商材をお取り扱いいただき、共に事業拡大を歩んでいただける取次店様を募集しております。

ご紹介いただいたお客様が当社のパソコンをご購入いただくと、規定の手数料を取次店にお支払いいたします。納品から代金決済、購入後のサポートはすべて「パソコン市場」にお任せください。
取次店制度なので、担っていただくのは基本的にお客様の紹介だけ。これまで培われた顧客とのつながりや販路を活かすことができます。

取次店制度

パソコン市場 取次店ならではの6つのメリット パソコン市場 取次店ならではの6つのメリット

  • 専門知識不要

    商品説明やご購入に関する
    全てを当社が行います。

  • 在庫リスクなし

    発注個数の縛りも無く、仕入れ
    資金や不良在庫の心配なし。

  • 資格取得不要

    古物商許可申請の
    手続き不要です。

  • 自己負担金なし

    保証金、加盟金、
    ロイヤリティー等一切不要。

  • 高品質パソコン

    様々な業種にご提案可能な
    Microsoft認定再生PC。

  • 販売サポートあり

    専任担当者がサポート。
    営業ツールをご提供します。

なぜ今「中古パソコン」が注目されるのか なぜ今「中古パソコン」が注目されるのか

中古パソコンの市場は近年安定して成長を続けています。個人の経済状況やサステナビリティへの関心が高まっていることが大きな要因です。特にリユース・リサイクルという観点は、SDGs、エシカル消費といった環境意識の高まりなどを背景に、今後より一層重視されていくと考えられます。

さらに、Windows 10の延長サポートが2025年10月14日に終了予定となっており、全世界的にWindows 11への移行が本格化しています。しかしながら、サポート終了まで残り1年を切ったWindows 10の国内シェア率は依然として5割を超えており、移行が完了するまでにはまだ時間がかかる見込みです。

日本国内Windows OSシェア率

当社では独自のパソコン再生技術によってパソコンを蘇らせ、安価で高品質な再生(中古)パソコンを提供しています。旧OSから最新OSに入れ替えた再生パソコンは当社の主力商品です。

過去のWindows OSサポート終了時期(Windows XP、Windows 7等)においては、最新OSを搭載した再生パソコンの販売数が顕著に増加しました。サポート終了年には、前年比で約230%の売上が増加した実績があります。 ※ECサイトにおける販売実績
新品と比べても遜色ない品質のWindows 11再生パソコンは、今後急激に需要が高まることが予想されます。

当社の中古パソコンは「高品質」「高性能」「低価格」

当社はパソコン再生技術が認められ、日本に8社しかないマイクロソフトMAR(Microsoft Authorized Refurbisher)プログラムに認定された再生PC事業者となりました。当社で取り扱いする全てのパソコンには、Windowsの正規ライセンスが与えられており、悪質な偽造品や不正利用について心配する必要はありません。

MARプログラムについて詳しく見る ⇒

お申込みフロー

お問い合わせ

お電話かお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

ご説明

当社よりサービスのご案内と、取次店制度に関してご説明をさせていただきます。ご不明な点などございましたらお申し付けください。

必要書類のご準備

契約を進めていただける場合、取次店契約に際して必要な書類を弊社までご用意いただきます。また、当社より契約書の雛形をお送りいたしますので、ご記入いただき、そちらも合わせてご送付ください。

審査

ご提出いただきました書類をもとに、当社内で審査させていただきます。

ご契約

審査が完了しましたら、当社より契約書をご送付し、契約完了です。
ぜひともお客様のご紹介をお願いいたします。

よくあるご質問

取次店の登録に費用はかかりますか?
登録に費用は一切かかりません。契約数のノルマなどもございませんので、リスクなく取次販売を始めていただけます。
パソコンの知識があまりないのですが大丈夫ですか?
販売はパソコン市場で行うので専門知識がなくても問題ありません。
販売する相手は個人でも構いませんか?
この制度の紹介先は、法人・個人ともに対象です。
福利厚生の一環として、従業員の皆さま向けに提供を進めることもできます。
取次店経由で購入いただいた商品が故障した場合はどうしたらいいですか?
当社で修理いたします。修理受付センターまでご連絡ください。
取次店登録をしたいのですが、どのようにすればいいですか?
まずはお電話またはお申込みフォームよりお問い合わせください。