当社は2009年よりMARプログラムに参加し、マイクロソフト社認定の再生PC事業者となりました。2014年4月には世界104社の中古パソコン再生事業者が参加するWindows OSの正規ライセンス付与プログラムにおいてアジアトップの販売数となり、マイクロソフト社から「MAR Top Performer - Asia 2014」を受賞しました。
Microsoft Authorized Refurbisher (MAR)とは、マイクロソフトが認定するリサイクル再生PC事業者で、使用済みのコンピューター機器を収集・評価・修理・再生し、販売することができる企業を指します。
MARプログラムに参加するには、厳密な基準を満たす必要があり、機器の評価や修理に関する専門知識と技術、品質管理プログラムの実装、Microsoftのライセンスポリシーに準拠することなどが求められます。数ある中古パソコン販売店の中でもMARプログラムに参加が認められた企業は日本に8社しかありません。
廃棄物や環境汚染が問題となっているなか、リユース(製品の再利用)は資源の有効活用として注目されています。
当社はMARプログラムに参加することで、安全でクリーンなリユースPCの普及に務めております。
リユースPCは新品パソコンに比べ低コストで入手することができるため、リユースPCの普及は教育機関や非営利団体、中小企業など、予算が限られている組織にとっても有益な取り組みとなっています。
パソコン市場が取り扱うすべての再生パソコンには、Windowsの正規ライセンスが与えられています。お客様は当社のどの商品においても、安心して購入し、すぐに問題なくご利用いただけます。
※シールが貼り付けられていない商品は、メーカー純正リカバリによって再生された正規ライセンス商品です。
今後も、お客さまが安心して
ご購入いただける
パソコンを
ご提供し続けます。