3年間 延長保証サービス

安心してお使いいただけるよう、中古パソコンに3年間の延長保証
ご用意しております。再生品質に自信があるからこそできるサービスです。

修理費用

100%
保証

修理は

何度でも
OK

※上限金額あり

修理時の

返送料
無料

こんなこと、ありませんか?

修理を頼もうと思ったら、保証が切れた後だった

修理を頼もうと
思ったら、保証が
切れた後だった

修理を頼んだら、思ったより高額な修理料金だった

修理を頼んだら、
思ったより高額な
修理料金だった

中古パソコンだから長く使えるか不安に思う

中古パソコンだから
長く使えるか
不安に思う

修理費がこんなにかかる場合も!

※掲載しているのはあくまで一例です。実際の修理料金は状況によって異なります。
※1台あたりの価格です。別途部品代がかかります。

パソコンが
起動しない

¥42,000

画面が
つかなくなった

¥24,000

キーが
入力できない

¥16,000

延長保証期間内なら

これらの修理費が無料に!

※保証修理には限度額が設定されています。保証修理の限度額は、パソコン本体の税込み購入金額(カスタマイズ料金を除く)となります。この限度額の範囲内で、保証修理または代替品への交換のいずれかで対応いたします。

延長保証料

商品購入金額 延長保証料金
0円 ~ 19,999円 2,800円
20,000円 ~ 29,999円 3,900円
30,000円 ~ 39,999円 4,800円
40,000円 ~ 49,999円 5,500円
50,000円 ~ 59,999円 5,900円
60,000円 ~ 69,999円 7,000円
70,000円 ~ 79,999円 8,000円

※商品購入金額80,000円以上の延長保証料金は、購入金額が10,000円増すごとに1,000円ずつ加算されます。

保証内容

保証期間 商品によって異なる通常保証期間終了日の翌日から始まり、通常保証開始日(購入証明書に記載の日付)の3年後に終了します。
保証料の支払い方法 加入時に保証料を全額支払い。
保証内容 通常の使用状態での商品(中古パソコンに限る)の故障に対して、修理あるいは代替品への交換を保証いたします。
詳細は当社通常保証規定に準じます。
修理上限額 パソコン本体の税込み購入金額(カスタマイズ料金を除く)。
保証金額の超過分は全額お客様負担。
保証回数 保証対象金額に残額がある限り、保証期間内であれば何度でもご利用可能。
送料 修理品返送時の送料は当社にて負担いたします。
当社へ修理品をお送りいただく際の送料は、お客様のご負担となります。
保証終了条件 1. 修理金額が保証金額を上回った場合
2. 修理が不可能の場合

延長保証約款 >

※掲載価格は全て税込です。